新商品のご紹介
「このままでは積もるのでは!?
積もったら、雪だるまでも作ろうかな・・・」
など淡い期待をしたのですが。
手足をかじかませただけで、ロマンチックな事はなくー。
でも、雪が降ると冬を実感しますね。
冬になれば、暖冬を望み、夏になれば冷夏を望む。
でも、温暖化やお野菜などの事を考えれば…。
つくづく私はわがままだなぁと感じます。
何しろ、この「寒さ」。
乗り切るのは、やはり熱いお鍋、そして辛味ですよね。
そこでお勧めなのが、イムリオリジナルのドレッシング。
すでに店頭販売しておりますので、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
焼き玉葱ドレッシングに仲間が加わりました。
・おろしにんにくのピリ辛ドレッシング(1,000円)
これは、まさに「大人の味」。
開けた瞬間に周囲に広がるニンニクの香り。
そして、口に運ぶとその名の通り、ピリッと舌を刺激してくれます。
その後に、身体がやんわり暖かく感じます。
冬にもってこいのドレッシングです。
ブロッコリーが苦手…といっていた同僚も、
2個・3個…。
「このドレッシングなら食べられる!」と、口に運んでいました。
野菜が苦手な方への克服にいいかもしれませんね。
・紀州梅ドレッシング(800円)
酸っぱいのがお好みの方には、お勧めです。
といっても、酢物が苦手な私でも美味しくいただけました。
酢は身体にいいのだけど、酢物を食べてくれないと
悩んでいる親御さんには御勧めですね。このドレッシングを試しては?
やはり鰹だしの風味で、随分と緩和されているからでしょうね。
夏は特に重宝しそうなさっぱりとした味わい。
和風といえども、和食のみならず、洋食にも合います。
別館の事務員の一番人気は、現在「ピリ辛」です。
でも、今は冬。僅差で2位の「紀州梅」が夏は逆転するかなぁと思います。
焼き玉葱の素材本来の甘さも、捨て難いです。
家族向けの贈り物には、甘い~辛いまで各3種詰合せがよいでしょうね。
御一報頂ければ、配送もできますよ。