リフレッシュして・・・
暦の上では立秋を過ぎたというのに、未だこの暑さ・・・。
あまりの暑さに、夏バテさえも退散した様子です。
さて、先日22・23日とお休みを頂き、
九重・湯布院へ研修旅行に行ってまいりました。
九重といえば、そうです! 全国Newsでも紹介された
日本一の高さと長さを誇る“九重夢大吊橋”があります。
もちろん、渡ってまいりました。
平日でしたが、相当な人出でした。 さすが日本一!
吊橋から撮ったのがコレ。
心地よい(ちょっと強すぎた?)風と揺れにより、汗も心なしか冷たく…。
暑い日差しを受けつつも、気分は涼やかに。
しかしながら、高さに弱い私の寿命は縮まったように思いました。
ということで、「長寿になる」と云われがありますから、
9月9日は、菊を眺めながら、菊酒を頂くことにします。
これで、±0(?)ですね。 少し安心。
別館では、9月いっぱい「重陽菊まつり」を開催いたします。
古代中国の思想「満ちては欠ける」―頂点を極めると後は衰退するだけ―から、
頂点を最高とするのはよくない。よって最高の数も10ではなく、
9とされているのです。 9月9日は、この最高の数が重なるのですから、
文字通り「最高の日」となるのです。
最高の数がある月ですから、観山荘別館も皆様に、
様々な特典をご用意してお待ち申し上げております。
余談ですが、個人的に今回の研修旅行では、大変うれしいサプライズがありました!
宿泊した旅館の傍で、本場ドイツの味を発見したのです!!
時間がなかったので、開店前からおしかけたのですが、
丁寧に説明していただき大変ありがとうございました。
Ich habe mich sehr sehr gefreut! Vielen Vilen Dank!!
とても美味しかったですし、当時の思い出が…!また御邪魔いたします!
By Schweinchen