今、自分に出来ることは何だ?
久々のブログ更新です、なかなか更新出来ずに申し訳ございません。
僕はこのブログを定期的に読んでくださっている数少ない方々のために少しでも笑っていただけたらと思いながらいつも書いてるんですけど、何せ状況が状況なもんで・・・。
思考もそう簡単にお気楽&面白モードには切替えられないんですよね。
もう心折れまくりです。
往年のクラウンライターライオンズ並みに僕のハートも弱いということが今回判明いたしました。
日常生活の中ではそんなにいつもと変わらないように振舞ってはいますが、いざこうやって文章を書くとなるとやはり色んな想いが交錯してしまうんですね。
全然関係無い話題でお茶を濁すことも出来るんでしょうけど、僕の性格上どうやら無理なようです。
なので、自分を奮い立たせるためにもここで宣言させていただきます。
次回からは出来る限り以前のようなくだらない内容のブログに戻ります。
だからといって不謹慎だとは思わないでください。
想いは皆さんと一緒です。
頑張れ東北!そして頑張ろう日本!
前回のブログでも申し上げたように自粛したところで誰も救えやしないんです。
元気出して我々が頑張ることで被災者の方々及びそのご家族の不安そして悲しみを少しでも払拭できると僕は信じてます。
本当に何の足しにもならないかもしれないけれど、このくだらないブログで少しでも、一瞬でも笑顔をつくることが出来れば微力ながらも何かしらのお役に立ててるのかなと思えるから。
現地の復興も原発の問題も「誰かが何とかしてくれる」と思っていては駄目なんです。
何も現地へと赴いて何とかしようと言っている訳ではありません。
我々一人一人が自分の置かれた状況の中で今何をするべきか、真剣に考えることが重要なのだと思います。
心の底から笑える日が少しでも早く訪れるようにみんなで日本経済を盛り上げていきましょう。
落ち込んだり傷ついたりするのは勝手だけどそれで誰か救えるんかいっ!
僕は毎日自分自身にそう問いかけています。