朝日のあたる家 The house of the rising sun
まだまだ11月になってもそれほど寒くもない日々が続きますね。
寒さに弱い僕にとっては願ったり叶ったりの気候なんですけど皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週は徐々に気温も下がってきているような気がしないでもないんですが、先週までは昼間Tシャツ1枚で街を闊歩している人をチラホラ見かけてましたもんねえ・・・。
過去最高の円高記録を更新し続けてもなお灯油の価格は下がりそうも無い昨今、この気候はホント助かりますよ。
まだ当分我が家のストーブも出番はなさそうです。
ところで今、観山荘のエントランスには見事な菊の花が飾ってあります。
毎年この時期になるとこの立派な菊の花がお客様をお出迎え&お見送りしております。
来週一杯くらいまでは愉しめそうですので皆様まじまじと眺めに来てくださいね♪
さて、恒例の思いつきシリーズ。
今回、僕が「菊」というキーワードで真っ先に頭の中を駆け巡ったのは・・・
♪ 俺のカーラダは黒くて長い・・・
ごめんなさい・・・もうこれ以上は書けません(笑)
多分、殆どの人は解からないと思いますケド、いいんです解からなくて。
解った人は多分今頃爆笑してます。
一応ヒントだけ言っとくと「元祖めんたいロック」のバンドの代表曲なんですけど
ごめんなさい。。。でも浮かんじゃったんだからしょうがないんです(笑)
因みに今回のタイトルも遠回しなヒントになってます。
曲の内容と菊は全く関係ないんですけどねえ・・・。