2015年10月01日

ふぐの季節、到来です!

いよいよふぐの季節がやってきました!食べごろは「秋の彼岸から

春の彼岸まで」といわれています。寒さが本格的になるとともにお

いしくなるのです。

ふぐは、エサとなる「ごかい」を見つける際、海底の砂を吹くこと

から、「吹く」が転じて「ふぐ」となったといわれています。

また河豚の肝は、大変な珍味として知られていますが、当たると

大変な毒に苦しめられてしまいます。

そこで大阪では、「ふぐも鉄砲も当たれば死ぬ」という洒落から、

ふぐのことを「てっぽう」と呼んだりします。

河豚の刺身を「てっさ」、ちり鍋を「てっちり」と呼ぶのは、この

「てっぽう」に由来しているそうです。

 

桜坂ではこの時期、「玄海産の天然とらふぐ」コースをご提供しています。

ふぐの味を極めるべく、様々な食材を試し、身のしまり、味わいとともに

群を抜いた逸品として、「玄海産の天然とらふぐ」にたどり着きました。

玄界灘、響灘の荒波にもまれたおかげで、歯ごたえ、甘みが格段に違う

「玄海産の天然ふぐ」の美味しさをぜひご堪能ください。

 

詳しくはこちら。

https://kanzan.net/sakurazaka/plan-info/781

201509-03

 

最近の記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 店舗のご案内

    桜坂観山荘

    〒810-0031 福岡市中央区谷1-3-20

    TEL:092-721-5588(予約受付9:00~21:00) / FAX:092-721-0770

    営業時間:11:30~21:30 (CL)

  • 桜坂観山荘は桜坂の高台にたたずむモダン和風な近代料亭です。社用の接待や新年会、歓送迎会などの宴会や慶事、法事、さらに結納、婚礼まで。季節の懐石料理をお楽しみいただけます。