2007年06月24日

文月の献立

梅雨真っ只中、全開でジメジメしていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日は昼過ぎからお天気も回復し、夕方ちょっと玄関から外に出た瞬間「ここは、大浴場かーい!」と思わず突っ込んでみたくなるほどのミストサウナ状態。

気温はそれほどでもないんですがとにかく湿度が高い、高い。
この湿度の高さは必要なんでしょうか?
これさえなければ日本の夏もかなり過ごしやすくなると思うんですが。

日本の国土のあらゆる所に「水とりゾウさん」を敷き詰めたらはたして何リットルの水が取れるんだろう?というしょうもない妄想をこの時期毎年抱いてしまうのは私だけでしょうか?

福岡市では数年前に水不足解消のために巨額の費用を投じて海水を真水に換える装置を導入したという話を先日TVで見ましたが、巨大な「水とりゾウさん」じゃダメなんですかね。
ダメですよね、やっぱり、スミマセン・・・。

話は突然変わりますが、先日とても珍しい光景を目にしたので紹介します。
とりあえず写真を・・・。

IMG_2331.JPG

んっ!何かお気づきでしょうか?
では倍率ドンっ!

IMG_2329.JPG

さらに倍!

IMG_2330.JPG

6月なのに紅葉してます!しかも、一部分だけ。
どうやらこの枝、ちょっと折れている様子でこの枝の部分だけ紅くなったようです。
 
しか~し!まだまだ、梅雨が明ければ夏本番!
夏バテしないためにも食は旺盛でなければなりません。

桜坂観山荘では7月も皆様の食欲を刺激する献立でおもてなし致します。

7月のおすすめ 「七夕懐石」 7,350円(税込み・サ別)


2007_05_sakura_96dpi_001.jpg

先付 自家製笹豆腐 

小鉢 ダーツ芋利休煮 
    鰻ざく金糸巻き 

吸物 ふくさ鶏ミンチ清汁仕立て 

刺身 鱧湯引き、中トロ、鯒の盛り合わせ

焼物 鱸香草焼

蓋物 千両茄子黒田楽 

油物 鱚香り揚げと車海老鬼瓦揚げ

酢物 薩摩黒豚とモロヘイヤの土佐揚げ 

食事 蓮根御飯

留椀 オクラと葱の味噌汁 

果物 マンゴーシャーベット、西瓜
 
※仕入れの関係で若干の変更があることがございます。

モダンな和の室礼の中、日本の夕涼みをご満喫ください。

最近の記事一覧

カテゴリー

月別アーカイブ

  • 店舗のご案内

    桜坂観山荘

    〒810-0031 福岡市中央区谷1-3-20

    TEL:092-721-5588(予約受付9:00~21:00) / FAX:092-721-0770

    営業時間:11:30~21:30 (CL)

  • 桜坂観山荘は桜坂の高台にたたずむモダン和風な近代料亭です。社用の接待や新年会、歓送迎会などの宴会や慶事、法事、さらに結納、婚礼まで。季節の懐石料理をお楽しみいただけます。