2025年03月31日
桜蒸しとは
食用の桜の葉や花を素材と一緒に蒸して仕上げる料理の総称で、
一般的には餅米や道明寺粉を用いて俵形にし 白身魚などと
一緒に桜の葉で包み、蒸して銀餡をかけて仕上げます。
桜の葉を使うことで桜の香り、味わいを感じることのできる
春らしい一品に仕上がります。
16500円懐石コース
2025年03月03日
真砂和えとは
たら子や数の子の粒を和え、衣に使用して、他の材料と合わせた
料理のことをいいます。
真砂(まさご)には、「細かい砂」という意味があり、
その様子を思わせる料理にこの名が使われます。
16500円懐石コース